長野
-
2020年05月09日
目指せ信濃十州越え。三河から通じる塩の道<愛知県豊根村/長野県阿南町>
「♪信濃の国は十州に境連ぬる国にして♪」とは、長野県歌「信濃の国」第一番最初に出てくる歌詞。日本最多の八県と県境を接する長野県へ、その...
-
2020年05月08日
過ごすように泊まる厳冬地の人気宿<古民家noie梢乃雪/長野県小谷村>
積まれた雪は2Fの屋根までくらいの高さ。豪雪地帯・長野県小谷村(おたりむら)にある人気宿「古民家noie梢乃雪」さんに行ってきました。...
-
2020年01月15日
暮らすように旅をする宿。山と湖と集落の暮らし<カナメノイエ/長野県大町市>
長野県大町市、中綱湖畔にあるカナメノイエさん。 集まったみんなで晩ごはんを食べる、だんらん旅人宿そらうみと似た内容のお宿さんとして気に...
-
2020年01月14日
半結氷した湖を旅するドギー<中綱湖/長野県大町市>
雪が積もった道路・歩道に留まるドギー。橋の銘板には「中綱湖」とあります。厳寒の土地では、川や湖が凍る結氷(けっぴょう)を見ることができ...
-
2020年01月13日
歴史街道と分水嶺に位置する雪に覆われた駅<簗場駅/長野県大町市>
欧州原産の毛むくじゃらドギーにとって、厳冬期は絶好の旅シーズン。四国に居ると非日常的な銀世界とそこで力強く走る鉄道を見るために、雪国へ...
-
2020年01月11日
乗り鉄犬ドギー、豪雪地帯の鉄道に乗る・後編<大糸線/長野県小谷村・新潟県糸魚川市>
乗り鉄犬・ドギー。冬に空いている列車を中心として、犬の乗り鉄旅を楽しんでいます。...
-
2020年01月10日
乗り鉄犬ドギー、豪雪地帯の鉄道に乗る・前編<大糸線/長野県小谷村・新潟県糸魚川市>
小型犬や小動物などペットの鉄道乗車ですが、各鉄道会社の規定を満たすことで合法的に鉄道に乗車することができます。すなわち犬と鉄道旅を楽し...
-
2019年08月27日
日本一長い川と豪雪地帯にある県界<宮野原橋/長野県栄村・新潟県津南町>
うちのドギー、毛がフサフサであるように夏は苦手ですが、冬や寒いのは大好き。彼と飼い主にとっては、冬こそお出かけのシーズンです。日本一の...